MENU

過去のドラフト会議、最多競合選手は?

いよいよ目前に迫ったドラフト会議。

今回も高校生や大学生、社会人選手が続々とプロ志望届を提出しています。

今まで様々なドラマが生まれてきたドラフト会議ですが、そんな中で過去のドラフト最多競合選手は一体誰なのかを調べてみました。

過去のドラフト会議の最多競合は8球団で、89年の野茂英雄、90年の小池秀郎でした。

小池秀郎

野茂英雄

トルネード投法の野茂英雄投手

1989年 1位近鉄

生年月日 1968年8月31日

野茂投手の経歴

日本:成城工高-新日鐵堺-近鉄バファローズ

海外:ドジャース-メッツ-カブス-ブリュワーズ-タイガース-レッドソックス-ドジャース-デビルレイズ-ヤンキース-ホワイトソックス-カンザロイヤルズ

近鉄に入団し、1年目から投手四冠を独占し、ベストナイン、沢村賞、MVPにも選ばれた。

94年オフに近鉄との交渉が折り合わず退団し、95年からマイナー契約としてドジャースに入団。

その年に13勝6敗、236奪三振で新人王、最多奪三振。翌年96年にはノーヒットノーランも達成。
2001年のレッドソックス時代に2度目のノーヒットノーランを達成した。
05年に日米通算200勝を達成し、08年に現役を引退。

日本人選手にメジャーへの道を拓いたパイオニアで、トルネード投法の代名詞。

当時の野球関係者たちは野茂のメジャーへの挑戦に否定的で、通用するはずがないと言われていました。

そんな中で、当時日本での年俸が1億円以上だった野茂はドジャースとメジャー最低保証の10万ドル(当時のレートで980万円)でマイナー契約をする。

そこから実力で開幕メジャーを勝ち取り、ルーキーイヤーでオールスターの先発という夢の舞台まで経験。

まさに日本野球の歴史を変えた偉大な投手。

高めのストレートと切れ味鋭いフォークで三振の山を築くピッチングスタイル。

日本の侍魂を継承した彼が残した功績は今後も色褪せることはないでしょう。

トルネード投法は野茂英雄氏の代名詞ですが、高校生時代にトルネード投法で甲子園を沸かした選手を皆さん覚えていますか?

興南高校 島袋洋奨(元ソフトバンクホークス)

「琉球のトルネード」として高校3年時に春夏連覇を達成し、沖縄県勢初の夏の甲子園優勝を果たしました。

大きく身体を捻り140キロ中盤の速球と「針の穴を通す」と称された制球力で三振の山を築いた。
春夏の甲子園全11試合に先発し全勝、あの松坂大輔(横浜高校)の持つ甲子園通算勝利数にも並んでいる。

171㎝、62㎏の小柄な体格から身体全体を使って投げ込む姿は高校野球ファンを大いに沸かせてくれました。

当時はプロ注目選手でドラフト指名を希望する球団もあったが、中央大学に進学。

大学時代もトルネード投法で活躍し最速150㎞もの速球を投じていたが、上級生になると怪我やイップスにより思うような投球が出来なくなってきました。

そんな中、2014年のドラフト5位でソフトバンクホークスへ入団。公式戦への登板は入団1年目の2試合のみで、19年に戦力外通告となりました。

現在は母校である興南高校の指導者として活躍中。

まさに沖縄の高校野球界を盛り上げた偉大なピッチャー。

小柄から繰り出すトルネードの投球は今後の甲子園の歴史でも語り継がれるでしょう。

是非、指導者として甲子園の舞台に戻ってくる島袋洋奨を見てみたいです。

今年のドラフト会議でも高校生や大学生を始め、沢山の選手がプロ野球の世界に飛び込みます。
プロの世界に入れるだけでも凄いことなのに、そこから活躍できる選手はさらに一握り。
そんな世界に果敢に挑もうとする選手達をこれからも応援していきたいと思います。

よく読まれている記事はコチラ!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次